« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »
2007年05月28日
歯っときてぐっときて
じぇったいに1本たりとも逃さないぜっ!!!
な~んて意気込んでたのになぁ
天の時は一人だったし集中してけっこう拾えたのになぁ
小天’sたちの歯ですよ 歯
ポロッと落ちた音を聞いて即座に拾って洗って・・・
ちぇぶさんからいただいた可愛い乳歯入れにぽこっと。
なのに なのに 本日までの収穫は
コハク=1本 モナカ・イロハ=2本 なんだよぉ(T0T)
少なすぎぃぃぃ!!!
しかもコハクだけ牙(犬歯?)を拾えてなくて・・・ うわぁ~ん(悲)
天の時はね、ほとんど拾えてたの
なのに私のバカちんが上の歯を下向きに投げて
下の歯は上向きに投げて
ちゃんと健康な歯が生えてきますように・・・の、おまじない。
でも、やっぱり集めて大事にしまっておこう!って気が変って
そう思った時には数本しかなくて・・・ ぐわわ~ん(悲)
そんでも数本ちゃんと大切に持ってます。
そんでね子供たちの歯をチェックしたらほとんど抜けて生え変わっている?みたい・・・
仕事に行ってる間に抜けて食べちゃった?(まさか)のかな・・・
それともお庭に遊んでるときに抜けちゃった(ありえる)とか・・・
とにかく収穫が少なくてちょっと悲しいよぅ
皆さんは我が子の大切な歯を取ってますか?
子供達のホームグランド(お庭)ではね
毎日こうやって仲良く遊んでますよ~
男子は仲良しさんでいつもじゃれ合ってますぅ
イロハは影の大将(爆)やからオモチャを独占して
マイペースでハグハグしたりして。
自分のオモチャを取られようものなら暴れん坊将軍に大変身するから
男子もおちおち近づけない(爆)
やっぱり我が家は女性上位ですかねぇ~?ぷはっ
・・・・・ おまけ ・・・・・
コハクのカドラーに裸で日干し中の天ちゃん
な~んかアンモナイトのようだべ? ぷっ
posted by 天ママ : 22:00 | コメント (29)
2007年05月20日
お誕生日おめでとう★
はっぴぃ はっぴぃ ばぁすでぃ
愛しの 愛しの 愛しの天ちゃん
お誕生日おめでとう★
5月20日★今年も元気に4才を迎えてくれてありがとね。
可愛い2世を産んでくれてありがとね。
いつも幸せを貰ってばかりで・・・
ほんとにほんとにありがとね。
kazu姉さんと5柴ちゃんたちからもこんなにたくさんのプレゼントを貰ったよ。
いつも いつも気に止めて貰ってほんとに嬉しい
スマイリームースがとってもキュート☆
可愛いクッキーさんたちがほのかに甘く・・・
凄くいい香りのシャンプー&トリートメント
5柴ちゃんたちが使ってるケア製品をうちも使いたくて・・・
憧れのお家と同じもの・・プレミアムな気持ちでかなり嬉しい。
欲しかった歯みがきまで・・・機能的な歯みがき。
レディの身だしなみもしっかりしようね!
しかもカッコイイ Tシャツをパパさんにまで頂いて
「ありがとう姉さん!」 by 天パパ
我が家のお誕生日会はいつも「お庭で~♪」が、お決まり。
昨年はバタバタしてて慌しくて手料理も即席だったから
今年はちょっとだけ張り切ったよ。
ミートローフ
おからさんが入ってるからちょっとヒビ割れみたくなったけど
ちゃんとカタチになって(笑)上手に焼けたよ(ホッ)
思惑時間がかかった<笑>
ボーンな押しご飯(・・・と命名)
おかかとゴマのご飯+卵黄そぼろ+とりミンチと人参そぼろ+
海苔+焼き鮭+雑穀ご飯・・・を重ねて。
飾りは可愛くお花人参と絹サヤでね♪
なのに皆んな1分くらいでパクッと完食
カタチなんてキミたちには関係ないのか!?
で、私たちは炭火で焼肉ぅ~(画像撮ってないケド)
そしてケーキは家の中で。
家族が増えるとパーティもそれだけで賑わってワイコラ楽しいモンやね♪
あずきママぁ~
「ありがちょ~。」
勝ちゃんママぁ~
「ありがっちょ。」
パパとママからのプレゼントだよ。
あとね あとね
また皆んなでお泊りで遊びに行こうね♪
そして いっぱい いっぱい 一緒に遊ぼうネ♪
愛しの 愛しの 愛しの天ちゃん
はっぴぃ はっぴぃ はっぴぃ ばぁすでぃ♪
posted by 天ママ : 21:29 | コメント (44)
2007年05月18日
ズビ~な季節
へっくしょん ズビ ズビ・・・
そうなんです
わたくし花粉症なモンでお花が咲く季節は常にズビズビな戦い(笑)
そんな中、うちのお庭は花盛り
土いじりが苦手なので、もっぱらお庭はパパさん担当
センス良くプチプロバンス風に草花を植えてるかと思いきや
ナゼ?か日本的花も咲いて・・・
どうやら大半はエイミー(私の母)の仕業?らしい(笑)
時々こっそり来ては植えてると言う噂(・・・って誰が噂してるのか?)
なのでうちのお庭はテーマがバラバラな和洋折衷(爆)
そんでも可愛いなぁ~ってズビズビしながら花を眺める私(笑)
宮崎に行った時に初めて見てパパさんと二人が大好きになった
においばんまつりも初めて花を咲かせました♪ とってもいい匂い~
我が家のメモリーズフラワー
・・・って、お花を眺めてる間にも
ヤンチャなチビーズが掘ってます 掘ってます(爆)
キミはダレ?
今日のヤンチャ大将に輝いたのはダレだ?
ん?モナくん (ぷっ)
キミは土堀りの名人なんだよね(^^;
パパさんがいつも「モナくんはブラジルまで掘るの~?」なんて言ってるけど(笑)
掘って掘って体力使ってお腹も空いたやろ?
今日の手作りおやつはおせんべいだよ。
:::::: おせんべいレシピ ::::::
ご飯が余ったときにはね
このおせんべいはお勧めだよ♪
ご飯に好きなモノ (今回うちは 桜エビ・チーズ・黒ごま) を混ぜて別々に
ビニール袋の中でペタン ペタン とお餅のように練ってね。
*黒ゴマはすりゴマがいいよ~
桜エビも小さく切って細かくすってね
そんで小さくちぎって丸く伸ばすの。
(手に付くときは少しお水を手に湿らせておくといいよ)
チーズはワンコ用のチーズのふりかけを使いました。
その上に海苔を乗っけてみましたよ(^-^)
160℃のオーブンで20分くらい焼いてネ!(途中焼き加減をチェック)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喜んで食べてくれるモンやから大盤振る舞いで
3つの味を1枚づつあげたので夜のご飯は少なめにしなきゃ(^^;がはっ
posted by 天ママ : 09:11 | コメント (29)
2007年05月13日
サンデーなお話し
昨夜からイトコのチビ~ズ姉妹がお泊りに来てて我が家は大賑わいでしたぁ
天も小天’sも大喜び♪
朝から皆んなで一緒に近くのヤ・シィパークにお散歩に行って
お決まりのインド人さんが作るカレー屋さんでランチして
それでね
あったのよ・・・
何ってね
私が世界で(大げさだな こりゃ)一番大好きな野草がね
一面に咲いてたのよ
どなたか!?この花の名前を知りませんか?
小さい頃から ずっと ずっと 大好きな雑草なんだけど
名前を知らなくて・・・
ピンクの花と白い花があるのやけど。
好きで好きで大好きな花なんよ
皆んなが帰ったあと
ちょっとケーキを焼こうと思って台所で集中してて
そんで、ナニゲにふっとチビさん達を覗いてみたら・・・
イロちゃんが・・・
やらかしてくれてましたよ(爆)
イロちゃん!?それってコハ君のカドラーの中味なんですけどぉ・・・(爆)
パパさんも波乗りから帰って来て
一言
「イロちゃん!お部屋がメルヘンちっくになったねぇ」
・・・だって!(爆)
ここは雲の上ってこと? ぷっ
ヤンチャも可愛いモンですね(←ただの親ばかですが)
そんなヤンチャな子供たちに今日はキャロットケーキを
焼いてみましたよ♪
posted by 天ママ : 22:14 | コメント (21)
2007年05月10日
お子柴男子の初節句
誇伯(コハク)と情心(モナカ)も元気に初節句を迎えました。
ゴールデンウィークの中たくさんの鯉のぼりを見に
四万十川付近までドライブに行ってましたよ~♪
この町は鰹(かつお)のメッカ
ちょっと見にくいけど鯉のぼりに混ざって
鰹(かつお)のぼりクン達も
後ろのほうで風に乗ってゆ~ら ゆら とね。
高知では家だと鯉のぼりと一緒に「ふらふ」(大漁旗で高知独特)をあげるのやけど
我が家にも鯉のぼりと一緒に 誇伯丸 情心丸 のふらふを立ててみたいな。
いつまでも健康で元気で元気で元気ならヤンチャでも何でもオッケー オッケー
って言うか、最近ほんとヤンチャ坊主なお二人さん(^^;
特にコハクがちょこまか ちょこまかと悪さをしています(爆)
まっ、それも男の子の醍醐味ってことでパパもママも大きな心で(笑)
鯉のぼりを堪能?したあとはパパさんの波乗りホームグラウンドへ
ここでは毎年Tシャツアートって言うのを開催してて
思い思いに白いTシャツに絵を描いてそれを砂浜にずらっと干してるのだけど
風になびいて、それはもう素敵なんですぅ
どうせならそれも見に行こう♪ってことで。
コハクが突然砂にスリスリ スリスリ
気持ちよさげにスリスリ スリスリ (爆)
お洋服が汚れるぢゃんかよぉ!!!
お決まりポーズで撮影してたら
ん?リードが外れたビーグルくんが。
ご家族の方が慌てて走ってきたものの
フレンドリーな小天’sたちは全く動じず
コハクの奴ったら・・・まぁ~たスリスリ スリスリ
おみゃあ~は何がしたんぢゃ?ってな感じ。
なんなのでしょうかねぇ・・・この行動・・
男の子の不・思・議
いろんな発見があったりで毎日が玉手箱のように楽しいな♪
今日も明日も・・・明後日も半年後も一年後も・・その先もずっと ずっと
キミたちの可愛くてカッコよくて素敵で愛しい成長を見守らせてね。
posted by 天ママ : 21:01 | コメント (21)
2007年05月08日
大山フリーク 遊び編
大山に行くとね決まって遊びに行くのが
ここはホントに穴場の中の穴場
GWだって言うのに2時間以上居たけどずっと貸しきりだったんです~♪るるるぅ~
何ってたって自然がいっぱい珍しい植物や可愛い草花や野花・・
(・・・って花写ってないし・・)
キレイな渓流も流れてるしぃ。
案の上、我が家のお転婆娘さんは小川へ走ってバシャバシャのビチョビチョ(爆)
テクテクのんびりお散歩も出来るし最高な場所なんです♪
是非 是非 ワン友さん達も行ってみてね!
たっぷり遊んだ後は初めて行くハーブロードいどべ
(わんちゃんフォトコーナー 2007年前半に写ってましたぁ~)
ゆっくり まったり ハーブを見ながらお散歩できます♪
お散歩が終わったらテラスでハーブティとクッキーのサービスが♪
とっても美味しくて家にもパパさんに買って貰いました。
(天のことが大好きなイロハ・・・すぐに天に寄り添って<笑>)
で、帰る日はお決まりの地蔵水
ここのお水(雪解け水)冷たくて甘くてとっても美味しい。
パパが必死で汲んでる間
どこかのダレかさんは冷たい水に浸っておりましたとさ<爆>
たっぷりお地蔵さんにお水を頂いたあとは
これまたお決まりのカフェへ レッツ ご~ご~
ここではワッフル ワッフル♪♪♪
オイチカッタ
カフェの隣に花屋さんがあってね
パパさんのお気に入りなんやけど
パパさんが好きな花を選ばせてくれて
(私、今なんだかムラサキな気分なんですぅ)<笑>
帰って早々パパが鉢に植えてくれてました♪
ワタシハ ガーデニング ハ シマセンノデ
それから それから
大好きな天然酵母のパン屋さんを発見していたので帰りに寄ったのやけど
11時オープンで20分過ぎてただけなのに早くも売り切れパンが続出で・・・
人気なだけあってかなり美味しかった♪
今度からうちのお決まりコースの仲間入り~
お洒落で美味しいパン屋さん見っけ!
コウボパン小さじいちのパン
パンニハコダワルワタシ・・テンネンコウボパンニハメガナイワタシ
4柴連れの初めての旅行・・・
ドタバタも多かったけどお天気にも恵まれて満喫できたよぉ♪
天の可愛い(ウルトラ級の親バカ)笑顔もたっぷり見れて
小天’sの楽しそうな嬉しそうなハシャギぶりも見れて
ありがとう大山
また行くから待っててね~♪
posted by 天ママ : 10:59 | コメント (17)
2007年05月06日
大山フリーク 宿泊編
4柴揃って初めてのお泊り旅行♪
当日の朝、雨が降っていたのに出発前にはピタッと止んで
晴れ間も見えてきて~♪なんだかウキウキな気分で
大山(だいせん)に出発ーーーーーーーーーっつ!!!!!
大山には年に2~3回お泊りで遊びに行ってるんやけど
今回は可愛い看板犬のゴールデンレトリバー君が居るジョーくんち
で初めてお世話になりました♪
このペンションの魅力は何ってたって専用ドッグラン★
夏になるとプールが併設されるのが人気みたい。
高知からだと車で3時間
天の小さい頃は車酔いがヒドクて1歳近くまでゲロンパ状態だったのに
チビさんたちはと言うと車にもスッカリ慣れてて全然平気のヘッチャラチーム
これなら、もっと長距離も大丈夫ですわ~ぁ♪
ホムペを見て夕食とお楽しみのケーキタイムにはかなり魅かれていたワタクシ・・・
女なら皆んなそうだよね?ねっ?
朝食の焼きたてパンは最高に美味しかったけど・・・
1泊目も2泊目も夕食が前菜以外、同じメニューだったのぉぉぉ(T0T)
これはちょっとブッブーーーーッって感じ ×××
ケーキタイムがあってプロジェクターを見ながらなんだけど
うぅ・・・ん・・・
ケーキもね・・凄く凄く楽しみにしてたけど・・プ・・チだったし<笑>
せっかくだから多少料金がアップされてでも
お食事や内容にはコダワリたいって思うんやけど・・・
それって私だけ?(^^;
そうだっ!
事件?があったんやけどね
お部屋の壁側が共同洗面所とトイレになってて
(うちはバス・トイレ付きのお部屋だったんだけど)
人やワンコが通過するたびに吠えるんです!!!!
ダレが?って?
うちのボーイズたちがっ
こ、こんな時に番犬魂かぃ?
で、とうとう気の長いパパさんがお怒りに<苦笑>
迷惑をかけちゃいけないってことでボーイズたちはパパさんに連れられ
お仕置き部屋(車の中のケージ)で1泊するはめに<爆>
でも、1泊目で懲りた?のか2泊目は随分おとなしかったんですぅ! ぷはぁ~
・・・・・・・・ 遊び編につづくのであったぁ~ ・・・・・・・・・・